牡蠣パーティー!!2018忘年会
昨日は学生時代からの友達と忘年会でした~

今回はメンバーの数が少ないんでロゴスのドゥーブルをインナー無しのシェルターstyleにしてみましたよ~!
ランタンは1番手前のパイルドライバーに吊っとる《ほおずき》以外はゴールゼロ、先日購入したのを試したかったんで、前室に1つテント内に2つ使ってみました
結果は想像以上でした!
明るさ調整は2段階あるんですが、今回はずっと2番手の明るさで使用しましたが十分な明るさをもたらしてくれてとても満足です(*`・ω・)ゞ
さてさて、忘年会ですが、最初は風もなく外で牡蠣を焼いてましたが、途中風が吹き出し寒くなってきたので、ドゥーブル内に避難、、、

ファイヤーグリルとソロストーブをドゥーブル内に持ちこんで、牡蠣のアヒージョや、焼き牡蠣をアテに夜遅くまで、楽しみました(*´ー`*)
※テント内に火器を持ち込む事は大変危険です。
一酸化炭素中毒や、火事に対する備えを十分にした上で、完全に自己責任だという事を忘れないで下さい※
例のごとく楽し過ぎて写真はほぼ撮り忘れましたが、非常に楽しい1日でした!
おわり

今回はメンバーの数が少ないんでロゴスのドゥーブルをインナー無しのシェルターstyleにしてみましたよ~!
ランタンは1番手前のパイルドライバーに吊っとる《ほおずき》以外はゴールゼロ、先日購入したのを試したかったんで、前室に1つテント内に2つ使ってみました
結果は想像以上でした!
明るさ調整は2段階あるんですが、今回はずっと2番手の明るさで使用しましたが十分な明るさをもたらしてくれてとても満足です(*`・ω・)ゞ
さてさて、忘年会ですが、最初は風もなく外で牡蠣を焼いてましたが、途中風が吹き出し寒くなってきたので、ドゥーブル内に避難、、、

ファイヤーグリルとソロストーブをドゥーブル内に持ちこんで、牡蠣のアヒージョや、焼き牡蠣をアテに夜遅くまで、楽しみました(*´ー`*)
※テント内に火器を持ち込む事は大変危険です。
一酸化炭素中毒や、火事に対する備えを十分にした上で、完全に自己責任だという事を忘れないで下さい※
例のごとく楽し過ぎて写真はほぼ撮り忘れましたが、非常に楽しい1日でした!
おわり