令和1発目!ソロキャン行ってみっかー!!
令和 初ソロキャン
明けましておめでとうございますm(__)m
違うか!?(笑)
GWも後半戦突入ですな!
長い休みを頂いたのに、結局愛媛県から一歩も出ていないクマです( ̄▽ ̄;)(笑)
さて、今回は令和に入ったので、せっかくなんで久しぶりの完全ソロ!!

、、、の予定だったんですが、地元でのキャンプというのもあり、情報を聞き付けたキャンプ仲間が、『せっかくなら昼飯一緒に食おう!!』と新居浜マリーナキャンプ場から買っていた食材を持って駆けつけてくれました(笑)
四国の有名キャンプ場はゴールデンウィーク中は県内外からのキャンパーさんが集結し、激混み状態みたいで、ソロ好きの友人は避難しに来たみたいですな(笑)

そのおかげで、昼はタダ飯にありつけました(笑)\(^o^)/
楽しい時間はあっという間に過ぎ、友人はほんとにランチだけをして帰りました(笑)
夕方になると別の友人が、子供を連れて出現(笑)
2時間ほどだけ、雷と雨が降ったんですが、まさかのそのタイミングで遊びに来てくれました(笑)
ランチを食べているときはクマ達以外にも二組ほどデイキャンしている家族がいたんですが、雨と共に撤収されていき、1人ぼっちになって少し寂しいなと思ってた時の友人出現だったので、非常に心強かったです(笑)
しかし、子供が半袖で来てたのもあり、風邪を引いたらまずいので、その友人もそそくさと撤収、、、
少し寂しいです、、、、

夜になると今回1番楽しみにしていた夜景が目の前に現れ、寂しさなんてぶっ飛びましたがね(笑)

夜景を見ながらステーキ焼いて、お酒のアテに高級ウィンナーとアスパラ、エリンギをバター醤油で炒め、ゆったりと贅沢な時間を過ごし、、、
という予定でしたが、雨上がりの風と寒さの為、ウィンナーだけ焼いてフィニッシュヾ(≧∀≦*)ノ〃(笑)
朝ご飯はちゃんと作ろうと心に誓い就寝しようとシュラフの中へ、、( ̄q ̄)zzz
すると何やら車の音が!!Σ(゚ロ゚;)
雨撤収した友人が夜景と星空を見に(それとクマの安否確認の為)リベンジしにきたみたいです( ̄▽ ̄;)
ここまで来る途中、野生のシカ6頭と遭遇したみたいです(笑)

綺麗な夜景を見れて満足したみたいで、さっさと撤収、、、
泊まらんのかい!!
と軽く心の中でツッコミを入れつつ見送りました(^_^)
朝、鳥の鳴き声で起き、モーニングコーヒーを入れ、一息ついた所で朝食の準備に取りかかります!

が、、、
結局これですわヾ(≧∀≦*)ノ〃(笑)

ソロキャンなんで、なんでもいいんです(笑)
快晴の為、夜露に濡れたテントを乾燥させて、撤収です!!

クマが今回キャンプをした場所はキャンプ場ではなく、山の山頂なので、明るい時間は鳥のさえずりしか聞こえない、夜は野生動物が闊歩するような場所なので、半分野営に近い感じでした
よく1人でキャンプなんかして(しかも山奥で)寂しくないの?と聞かれますが、クマが思うに、集団行動に慣れている現代社会の中で、1人になる時間そのものが無いのもあり、自然界の中で人間1人の力の無さを味わい、その中でも工夫次第で生きれる力を養い、その中で生まれる楽しみ、寂しさ、全部引っくるめて生きている実感を味わいに来てるんだと思います(笑)
なんか最後何言ってるか分かんないですが、そんな感じでこれからもキャンプしていこうと思いますヾ(≧∀≦*)ノ〃
あんまりブログ更新出来てませんがこれからも応援よろしくお願いします(^^ゞ
明けましておめでとうございますm(__)m
違うか!?(笑)
GWも後半戦突入ですな!
長い休みを頂いたのに、結局愛媛県から一歩も出ていないクマです( ̄▽ ̄;)(笑)
さて、今回は令和に入ったので、せっかくなんで久しぶりの完全ソロ!!

、、、の予定だったんですが、地元でのキャンプというのもあり、情報を聞き付けたキャンプ仲間が、『せっかくなら昼飯一緒に食おう!!』と新居浜マリーナキャンプ場から買っていた食材を持って駆けつけてくれました(笑)
四国の有名キャンプ場はゴールデンウィーク中は県内外からのキャンパーさんが集結し、激混み状態みたいで、ソロ好きの友人は避難しに来たみたいですな(笑)

そのおかげで、昼はタダ飯にありつけました(笑)\(^o^)/
楽しい時間はあっという間に過ぎ、友人はほんとにランチだけをして帰りました(笑)
夕方になると別の友人が、子供を連れて出現(笑)
2時間ほどだけ、雷と雨が降ったんですが、まさかのそのタイミングで遊びに来てくれました(笑)
ランチを食べているときはクマ達以外にも二組ほどデイキャンしている家族がいたんですが、雨と共に撤収されていき、1人ぼっちになって少し寂しいなと思ってた時の友人出現だったので、非常に心強かったです(笑)
しかし、子供が半袖で来てたのもあり、風邪を引いたらまずいので、その友人もそそくさと撤収、、、
少し寂しいです、、、、

夜になると今回1番楽しみにしていた夜景が目の前に現れ、寂しさなんてぶっ飛びましたがね(笑)

夜景を見ながらステーキ焼いて、お酒のアテに高級ウィンナーとアスパラ、エリンギをバター醤油で炒め、ゆったりと贅沢な時間を過ごし、、、
という予定でしたが、雨上がりの風と寒さの為、ウィンナーだけ焼いてフィニッシュヾ(≧∀≦*)ノ〃(笑)
朝ご飯はちゃんと作ろうと心に誓い就寝しようとシュラフの中へ、、( ̄q ̄)zzz
すると何やら車の音が!!Σ(゚ロ゚;)
雨撤収した友人が夜景と星空を見に(それとクマの安否確認の為)リベンジしにきたみたいです( ̄▽ ̄;)
ここまで来る途中、野生のシカ6頭と遭遇したみたいです(笑)

綺麗な夜景を見れて満足したみたいで、さっさと撤収、、、
泊まらんのかい!!
と軽く心の中でツッコミを入れつつ見送りました(^_^)
朝、鳥の鳴き声で起き、モーニングコーヒーを入れ、一息ついた所で朝食の準備に取りかかります!

が、、、
結局これですわヾ(≧∀≦*)ノ〃(笑)

ソロキャンなんで、なんでもいいんです(笑)
快晴の為、夜露に濡れたテントを乾燥させて、撤収です!!

クマが今回キャンプをした場所はキャンプ場ではなく、山の山頂なので、明るい時間は鳥のさえずりしか聞こえない、夜は野生動物が闊歩するような場所なので、半分野営に近い感じでした
よく1人でキャンプなんかして(しかも山奥で)寂しくないの?と聞かれますが、クマが思うに、集団行動に慣れている現代社会の中で、1人になる時間そのものが無いのもあり、自然界の中で人間1人の力の無さを味わい、その中でも工夫次第で生きれる力を養い、その中で生まれる楽しみ、寂しさ、全部引っくるめて生きている実感を味わいに来てるんだと思います(笑)
なんか最後何言ってるか分かんないですが、そんな感じでこれからもキャンプしていこうと思いますヾ(≧∀≦*)ノ〃
あんまりブログ更新出来てませんがこれからも応援よろしくお願いします(^^ゞ