明けましておめでとうございます(笑)
いやいや~~
お久しぶりです!
冬眠してました(´Д`)(笑)
突然ですが!
2月9日~10日に隣町にある《四国三郎の郷キャンプ場》へ今年初キャンプに行って来ました~~
前日の夜、友人からいきなりのお誘いがあり、急遽決まったキャンプでしたが、出撃が決まった直後からわくわくが止まりませんo(^o^)o(笑)
当日の朝、急いで積み込み~

といってもクマは常に車の中にソロキャンセットを詰め込んだバックパックやテント等を積んでるので、薪ストーブとクーラーボックス乗せただけなんですがね(笑)
友人は夜からの参戦なので、昼前に買い出しを済ませ、キャンプ場に行く前に少し寄り道をする事に、、、

クマの行き付けのモンベルです(^_^)
最近気付いたのですが、どうやらクマはアウトドアメーカーの中でもモンベルが好きみたいなんです(笑)
今年は船での遊びも積極的にしようと思ってるので、カッパのズボン?と前から欲しかったユニフレームのテーブルを購入です!
キャンプ場に着くとみるみるうちに天気が悪くなってきたので、さっそくテント設営、今回は薪ストを使いたかったのでメガホーンにしました(^ω^)

なんとか雨が本降りになる前に設営完了!
やはりワンポールテントは楽チンです(^ω^)

中はというと、ベッドはコールマンのワイドコットにモンベルの0番シュラフ、ダウンハガーじゃないやつ(笑)、テーブルは先ほど購入したユニの耐熱テーブルとキャプスタのテーブル、ランタンかけはスノーピークのパイルドライバーに最近はまってるゴールゼロをかけます、見えないですが、横にはdodのすけすけのマキちゃんをセッティングという各メーカーのスター選手ばかり(統一感がないともいう)
最高の1人部屋の完成でございますo(^-^o)(o^-^)o
少し暗くなるとこんな感じ

オシャレだ(笑)
気付いた方もいると思いますがフリーサイト貸し切りです(爆)
友人が来るまで広大な敷地の中、ソロ用テントの中で大雨の音を聴きながら1人薪を作成です。
寂しいよ~~(´Д`)

雨も通りすぎ、タイミング良く友人到着です!
パンダにアルパカストーブ、サーキュレーター等、いつも一切無駄のない友人のテントに惚れ惚れです。
そんな友人が持参した焚き火台はなんと《ボンファイアー!!》噂では聞いてましたが、実際に使うのは初めてで、興味津々!

むっちゃ凄い!!
この後二時燃焼システムが発動し、かなりの熱量を放出してくれたおかげで外でも快適に過ごす事が出来ました!
凄い炎に誘われて、珍客が、、、

タヌキ君です(^_^)
どうやらキャンプ場にちょくちょく出現し、食べ物をあさったり、もらったり、キャンプ道具をパクっていったりしているそうですので、皆さんお気をつけ下さい。ちなみに友人は年越しキャンプに来た時に手袋を片方ヤられたそうです(爆)

楽しい夜はいつも写真を撮り忘れるので、今回も食事風景など、一切撮り忘れました(笑)
楽しかったです!!(爆)

朝には風も止み、この後青空と太陽が出て、最高のキャンプ日和になりましたが、この後予定があったので、後ろ髪を引かれながら撤収しました~~
今年の初キャンプは中々の好スタートを切れました!
日、祝しか休みがないクマですが、暇を見つけて今年はさらにキャンプ道の深みに落ちて行こうと思っています!( ̄ー ̄)(笑)
遅くなりましたが、今年も応援よろしくお願いしますm(__)m
おわり
お久しぶりです!
冬眠してました(´Д`)(笑)
突然ですが!
2月9日~10日に隣町にある《四国三郎の郷キャンプ場》へ今年初キャンプに行って来ました~~
前日の夜、友人からいきなりのお誘いがあり、急遽決まったキャンプでしたが、出撃が決まった直後からわくわくが止まりませんo(^o^)o(笑)
当日の朝、急いで積み込み~

といってもクマは常に車の中にソロキャンセットを詰め込んだバックパックやテント等を積んでるので、薪ストーブとクーラーボックス乗せただけなんですがね(笑)
友人は夜からの参戦なので、昼前に買い出しを済ませ、キャンプ場に行く前に少し寄り道をする事に、、、

クマの行き付けのモンベルです(^_^)
最近気付いたのですが、どうやらクマはアウトドアメーカーの中でもモンベルが好きみたいなんです(笑)
今年は船での遊びも積極的にしようと思ってるので、カッパのズボン?と前から欲しかったユニフレームのテーブルを購入です!
キャンプ場に着くとみるみるうちに天気が悪くなってきたので、さっそくテント設営、今回は薪ストを使いたかったのでメガホーンにしました(^ω^)

なんとか雨が本降りになる前に設営完了!
やはりワンポールテントは楽チンです(^ω^)

中はというと、ベッドはコールマンのワイドコットにモンベルの0番シュラフ、ダウンハガーじゃないやつ(笑)、テーブルは先ほど購入したユニの耐熱テーブルとキャプスタのテーブル、ランタンかけはスノーピークのパイルドライバーに最近はまってるゴールゼロをかけます、見えないですが、横にはdodのすけすけのマキちゃんをセッティングという各メーカーのスター選手ばかり(統一感がないともいう)
最高の1人部屋の完成でございますo(^-^o)(o^-^)o
少し暗くなるとこんな感じ

オシャレだ(笑)
気付いた方もいると思いますがフリーサイト貸し切りです(爆)
友人が来るまで広大な敷地の中、ソロ用テントの中で大雨の音を聴きながら1人薪を作成です。
寂しいよ~~(´Д`)

雨も通りすぎ、タイミング良く友人到着です!
パンダにアルパカストーブ、サーキュレーター等、いつも一切無駄のない友人のテントに惚れ惚れです。
そんな友人が持参した焚き火台はなんと《ボンファイアー!!》噂では聞いてましたが、実際に使うのは初めてで、興味津々!

むっちゃ凄い!!
この後二時燃焼システムが発動し、かなりの熱量を放出してくれたおかげで外でも快適に過ごす事が出来ました!
凄い炎に誘われて、珍客が、、、

タヌキ君です(^_^)
どうやらキャンプ場にちょくちょく出現し、食べ物をあさったり、もらったり、キャンプ道具をパクっていったりしているそうですので、皆さんお気をつけ下さい。ちなみに友人は年越しキャンプに来た時に手袋を片方ヤられたそうです(爆)

楽しい夜はいつも写真を撮り忘れるので、今回も食事風景など、一切撮り忘れました(笑)
楽しかったです!!(爆)

朝には風も止み、この後青空と太陽が出て、最高のキャンプ日和になりましたが、この後予定があったので、後ろ髪を引かれながら撤収しました~~
今年の初キャンプは中々の好スタートを切れました!
日、祝しか休みがないクマですが、暇を見つけて今年はさらにキャンプ道の深みに落ちて行こうと思っています!( ̄ー ̄)(笑)
遅くなりましたが、今年も応援よろしくお願いしますm(__)m
おわり
この記事へのコメント
ご友人とのソロキャンプ
焚火を囲んで楽しそうです
お酒も進みそう(笑)
この時期の三郎は静かでいいですね~
私も来週末は三郎です
焚火を囲んで楽しそうです
お酒も進みそう(笑)
この時期の三郎は静かでいいですね~
私も来週末は三郎です
あおさん、コメントありがとうございます(^ω^)
来週末ですか!
いいですね~
あおさんが美濃田や、三郎に来てる記事を見ると嬉しくなります(^_^)
来週末はソロですか?
来週末ですか!
いいですね~
あおさんが美濃田や、三郎に来てる記事を見ると嬉しくなります(^_^)
来週末はソロですか?
グルキャンの予定です
グルキャンいいですね~
いつも楽しく拝見させてもらってます(^_^)
またタイミングが合えば挨拶に寄らさせて頂きます~~(^_^)
いつも楽しく拝見させてもらってます(^_^)
またタイミングが合えば挨拶に寄らさせて頂きます~~(^_^)